サポート | 業務用無線機・IP無線システムなら日征通信株式会社

日征通信株式会社

サポート

ご購入~ご利用方法、修理 及び メンテナンスまで日生通信におまかせください。

ご購入~ご利用まで

ご検討頂いている無線機をご購入頂き、実際にご活用頂けるまでの基本的な流れをご説明致します。

1.初回ヒアリング
「ご要望」、「悩んでおられる事」、「無線機のご利用環境と用途」や、必要とされている無線機などをお聞きさせて頂きます。
2.プランのご提案
お客様個々のニーズに合わせ、最適のプランをご提案をさせて頂きます。
3.ご利用時のテスト 及び チェック
ご提案させて頂いた無線機を、実際に活用される環境下でご利用頂き、テスト / チェックをおこなわせて頂きます。
4.お見積りのご提出 / ご決済・ご注文
ご提案内容 及び 費用面のご了承を頂けましたら、実際のご契約となります。
お支払方法につきましては、お客様とのお打ち合わせにより「リース」や「現金でのご購入」などのお取引方法のご相談をさせて頂きます。
5.免許取得
弊社にて申請業務~管理までを行わせて頂きます。
6.納品
いつでもご利用可能な状態に調整し、無線機・ライセンスをあわせて納品に上がらせて頂きます。

修理及びメンテナンスについて

「故障かな?」など、不具合を感じられましたら
無線機に不具合が発生した・・。「故障かな?」と思った際は、弊社までご一報をお願いします。
技術部員の専門知識&経験則でサポートさせて頂きます。
他社でのご購入品などの修理に関しましてもお気軽にお問い合わせ下さい。
「無線機の老朽化」「無線機の故障」の場合
まずは動作チェックをおこなわせて頂きます。
※メンテナンスを行い、修理等が必要と判断された場合は、技術部員にて速やかに修理を行わせて頂きます。
(※メンテナンスとは…「無線機動作チェック」「バッテリーチェック」「無線機の清掃」「パワー、周波数の調整」)
修理が必要な場合
【修理内容】
⇒ 測定器を使用した電気的性能検査と調整
⇒ バッテリーの劣化テスト
⇒ 劣化箇所の補修と交換修理
⇒ 動作確認のテストと清掃
☆定期的なメンテナンスが重要
メンテナンスをおこなう事によって悪い箇所が無いか、事前にチェック頂く事をお勧めいたします。
必要な場面で、無線機の不具合が発生しないように、定期的に点検される事が重要です。(主なメンテナンスのチェック内容: 動作確認(通話・断線有無等)、パワー、周波数などの調整、バッテリーチェック、清掃など)

免許管理について

簡易業務用無線機の免許手続きについて

【簡易手続き】について

* 免許は会社様、法人様に対して交付される形となります。
(個人資格は必要ありません)
(免許の有効期間は5年間です)

継続的に無線機を使用する場合は、免許期限の6ヶ月前~3ヶ月前までの間に免許更新が必要となります。

電波利用料の納付が必要です(無線局の免許等の行政事務の迅速化と電波監視体制の充実にあてられるものです。)
無線局の免許の日、その翌年以降は、その免許の日に応当する日から始まる各1年分を納付する事になります。

免許データの管理サービスについて

クライアント様の免許は弊社にて大切に保管・管理させて頂きます。
免許更新時期に合わせ、事前に更新のご案内をクライアント様にお知らせさせて頂きます。
他者でご購入の無線機免許の管理もお受けする事も可能です。

日征通信について知りたい方
事業紹介
導入事例
会社概要
サポート
お問い合わせ・資料請求はこちら
日征通信に関するご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-39-2483
メールでのお問い合わせはこちら

このページの上まで戻る